第30回 ISSスクエア水平ワークショップ 開催案内(終了しました)

ISSスクエアでは、2012年11月16日(金)、 以下内容で水平ワークショップを開催します。 今回のテーマは『暗号研究最前線-研究者の日常と本音-』です。ぜひご参加ください。

開催概要:

 暗号は情報セキュリティを支える基本技術として、我々の日常生活に不可欠なものとなっていますが、  一方、この見えざる分野をどのように「見える化」し研究開発を推進していくかは、 暗号技術に関わる技術者共通の課題でもあります。  本ワークショップでは暗号研究の最先端で活躍する専門家をお招きし、最新の動向を紹介いただくとともに、  暗号技術をとりまく状況や課題、日ごろの研究活動の進め方など自由に語っていただき、  この分野の共通理解とさらなる活性化を目指すものです。


日時: 2012年11月16日(金)14:00-17:55  (受付開始:13:40-)
会場: 情報セキュリティ大学院大学 3F 303/304
所在地・アクセス方法 (横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1)
テーマ: 暗号研究最前線-研究者の日常と本音-
コーディネーター: 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 情報セキュリティ技術部長/
情報セキュリティ大学院大学 連携教授 松井 充
参加費: 1,000円(学生、ISSスクエア修了生、ISSスクエア関連教職員(連携企業担当者含む)、
IISEC教員・研究員(連携教授含む)および岩崎学園関係者は無料)

※参加費は当日受付にてお支払いください(当日現金払いのみ)
定員: 100名
申し込み方法: 参加の受付を終了させていただきました。
参加証未着等のお問合せは、下記「本件問合せ先」までお願いします。
若干の空席がございます。参加を希望される方は直接会場へお越しください。

プログラム
時刻 内容
14:00~14:10 開会挨拶
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 情報セキュリティ技術部長
/情報セキュリティ大学院大学 連携教授 松井 充 氏
14:10~15:00 「日本の暗号技術競争力向上に向けて」
独立行政法人 情報通信研究機構 ネットワークセキュリティ研究所
セキュリティ基盤研究室 室長 盛合 志帆 氏
15:00~15:50 「暗号理論研究グループづくりの一例: 紹介と招待」
独立行政法人 産業技術総合研究所 セキュアシステム研究部門
次世代セキュリティ研究グループ 研究グループ長 花岡 悟一郎 氏
15:50~16:10 休憩
16:10~17:00 「Real-life Cryptographic Protocols and Standardization
~実社会のための暗号プロトコル技術とその課題~」

日本電気株式会社 中央研究所
イノベーションプロデューサー 佐古 和恵 氏
17:00~17:50 「暗号研究と暗号ビジネスとのギャップをどう埋めていくのか
 ~ そもそも暗号に求める前提に共通理解があるか ~」

独立行政法人 情報処理推進機構 技術本部 セキュリティセンター/
日本電信電話株式会社 セキュアプラットフォーム研究所
セキュリティマネジメント推進プロジェクト 主任研究員 神田 雅透 氏
17:50~17:55 閉会挨拶
情報セキュリティ大学院大学 教授 土井 洋

※ プログラムの内容は都合により一部変更する場合がございます。


主催: ISSスクエア
本件問合せ先: ISSスクエア 水平ワークショップ担当 (Email: iss-workshop@iisec.ac.jp)


ニュース&イベント

News&Event


資料はこちら
ページトップへ