第65回 ISSスクエア水平ワークショップ 開催案内【2月9日更新】

ISSスクエアでは、2022年2月4日(金) 以下内容で水平ワークショップを開催します。 今回のテーマは『ディープフェイクとセキュリティ』です。ぜひご参加ください。

開催概要:

自動運転を含めて実世界認識を制御に結び付けるクリティカルな領域でAIが活躍する時代となり、 これらのAIを誤認識させて誤った判断に結び付ける攻撃等、 ディープフェイクを使ったAIに対する新たな攻撃とその対策と言う意味でのセキュリティが重要な課題となっていると思います。 これらの領域において、各種領域の専門家をお招きして、ご講演をいただくと共に、皆様と一緒に考えていきたいと思っています。
皆様のご参加をお待ちしております。


日時: 2022年2月4日(金) 14:00~17:20
会場: Zoomウェビナーによるオンライン会場
テーマ: ディープフェイクとセキュリティ
参加費: 無料
参加対象: どなたでもご参加いただけます
申し込み方法: 参加の受付を終了させていただきました。
WEB 会場: オンライン参加に必要な情報を折り返しメールでご連絡いたします。
定員: 100 名 (※定員に達し次第、締め切らせていただきます)

プログラム
時刻 内容
14:00~14:10 開会挨拶
NEC グローバルイノベーション戦略本部 シニアディレクター
/ 情報セキュリティ大学院大学 連携教授 谷 幹也 氏
14:10~14:50 「ディープフェイクとは」(仮)
国立情報学研究所 情報社会相関研究系 研究主幹・教授 越前 功 氏
14:50~15:30 「ディープフェイクの法的規制」
明治大学 公共政策大学院ガバナンス研究科 教授
/ 情報セキュリティ大学院大学 特定教授 湯浅 墾道 氏
15:30~15:40 休憩
15:40~16:20 「AIセキュリティの最先端」
筑波大学 大学院理工情報生命学術院 知能・情報工学 教授
/ 理化学研究所 革新知能統合研究センター チームリーダー 佐久間 淳 氏
16:20~16:50 「エッジデバイスにおけるAIセキュリティ」
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 研究員 中井 綱人 氏
16:50~17:10 「Disinformation に関わるAI 悪用の実態調査」
情報処理推進機構 セキュリティセンター シニアエキスパート 小川 隆一 氏
17:10~17:20 閉会挨拶
情報セキュリティ大学院大学 教授 大塚 玲

・湯淺教授がご紹介したIOGAN法につきましては、下記にて公開されております。ぜひご参照ください。
 https://www.spf.org/iina/articles/harumichi_yuasa_02.html
・今後の企画の参考とさせていただきたく、以下アンケートへのご回答をお願い致します。
 ※提出期限は2022年2月15日(火)です。
 https://forms.gle/fdy3sVKy7TmJNiaR6

【ご注意】
・本プログラム内容は都合により変更する可能性がございます。
 最新の情報は ISS スクエア HP にて、ご確認ください。 http://iss.iisec.ac.jp/news/
・オンライン開催につき、資料の配布及び受講証明書の発行は行っておりませんのでご了承ください。
・本学では利用方法(Zoom)のサポートはできませんのでご了承ください。
・本オンラインイベント参加にかかる通信料等は、参加者のご負担となります。


主催: ISSスクエア
共催: 特定非営利活動法人NPO情報セキュリティフォーラム
お問合せ先: ISSスクエア 水平ワークショップ担当 (Email: iss-workshop@iisec.ac.jp)


ニュース&イベント

News&Event


資料はこちら

提携大学・企業

ページトップへ