2016.02.262015年度 ISSスクエア シンポジウム - ポスター発表リスト


M2成果発表 (修士論文)
番号 発表タイトルおよび発表者
201 高速な({1,3},n)階層的秘密分散法の研究
島 幸司  (情報セキュリティ大学院大学)
202 中間値保存によるIncremental AEの拡張
白仁 友康  (中央大学)
203 管理者権限の管理策の検討 中小企業における現状を踏まえて-
丹木 就之  (情報セキュリティ大学院大学)
204 グループ企業におけるセキュリティアーキテクチャ実装状況に関する可視化手法の提案
佐藤 雄二  (情報セキュリティ大学院大学)
205 データの抹消に関する調査研究
宇野 幸治  (情報セキュリティ大学院大学)
206 「テレワークの効果的な導入モデルの検討」~中小規模の企業に対する導入の検討~
伊藤 国浩  (情報セキュリティ大学院大学)
207 コンテンツの利用と創出を妨げないTPP対応の研究
安田 一雅  (情報セキュリティ大学院大学)
208
♦S
内部不正防止策へのWebアクセスログ活用に関する考察
上河内 栄治  (情報セキュリティ大学院大学)
209 侵入防御のためのプロセス活動リンク付方式の提案
都丸 裕大  (情報セキュリティ大学院大学)
210 複数尤度に基づく検出処理を組み合わせた Particle Filter による人物追跡
鵜殿 康太郎  (中央大学)
211 サイバー攻撃に対する警察権の執行に関する法的考察
長原 欣司  (情報セキュリティ大学院大学)
212 パスワードマネージャに対するセキュリティ考察と提案
八木 佐和子  (情報セキュリティ大学院大学)
213
♦S
クラウドサービス利用検討時における心理面に関する考察
羽田 真也  (情報セキュリティ大学院大学)
214 組織のこれからの電子文書管理の提言 -eディスカバリに着目して-
水澤 良平  (情報セキュリティ大学院大学)
215 サイバープロファイリングを用いた個人の特定 -標的型メール攻撃対策-
前田 恭幸  (情報セキュリティ大学院大学)
216 情報セキュリティーと“例外”
植田 修  (情報セキュリティ大学院大学)
217 ハイブリッドモデルを用いたテンプレート攻撃
村﨑 康博  (情報セキュリティ大学院大学)
218 完全準同型暗号のパラメータ導出に関する一考察
中山 幸郎  (情報セキュリティ大学院大学)
219
♦S, ♦B
Dark Web掲示板投稿者の特定手法の提案
青木 卓矢  (情報セキュリティ大学院大学)
220 企業内データセンターのセキュリティ課題 ~SDNによる解決手法の提案、及び評価~
飯塚 哲史  (情報セキュリティ大学院大学)
221 焦点の異なるステレオ画像からの線形フィルタによる視点内挿法
増田 直輝  (中央大学)
222 DOM-Based XSS対策の実装
折戸 洋介  (情報セキュリティ大学院大学)

M1任意発表

番号 発表タイトルおよび発表者
101
♦K
パケット解析を用いたTor通信の特徴分析の検討
早川 宏志  (情報セキュリティ大学院大学)
102 完全準同型暗号について
李 泰潤  (情報セキュリティ大学院大学)
103
♦K
「半公然性を有する通信」についての考察
中島 尚樹  (情報セキュリティ大学院大学)
104 公判対応を前提としたメモリ・フォレンジック有用性の考察
野上 紘  (情報セキュリティ大学院大学)
105 情報セキュリティ調査から見る標的型攻撃に対する組織の動向
島田 裕樹  (情報セキュリティ大学院大学)
106
♦K
標的型攻撃の早期検知に向けた STIX/TAXII の活用に関する検討
岡田 周平  (情報セキュリティ大学院大学)
107 インフラ維持管理業務におけるスマートデバイス利用の考察
長橋 和哉  (情報セキュリティ大学院大学)
108 効果的なサイバー攻撃の脅威情報分類の検討
天野 純一郎  (情報セキュリティ大学院大学)
110 スマートフォンにおけるレガシー端末のセキュリティ対策についての考察
長谷川 真大  (情報セキュリティ大学院大学)
111 サイバー攻撃における攻撃元特定技術に関する調査
柴田 理洋  (情報セキュリティ大学院大学)

♦S:ISSスクエア賞、 ♦K:研究奨励賞、 ♦B:ベストポスター賞

本件問合せ先: ISSスクエア シンポジウム担当 (Email: iss-symposium@iisec.ac.jp)


ニュース&イベント

News&Event


資料はこちら
ページトップへ